蜂を安全に安く駆除するには

以下の3つの方法があります。


1.自治体の無料駆除を利用する。

自治体によっては危険なスズメバチを無料で駆除している場合があります。


2.補助金を利用する

無料では駆除していない場合も駆除業者に支払った費用を補助している場合があります。


3.複数業者に見積もりをとる

無料駆除・補助金のどちらもない場合は駆除を業者に依頼することになります。

その場合、良い業者複数に見積もりをだしてもらい、価格を比較する必要があります。


当サイトでは自治体の対応状況・近辺の優良業者情報を掲載していますので参考にしてください。


相模原の蜂の巣駆除対応


相模原市:蜂の巣を駆除してほしい


相模原市:巣の駆除方法


1.補助金


相模原市はハチの巣駆除に対する補助金は交付していません。


2.自治体による無料駆除


自治体では、個人住宅やその敷地内にできた蜂の巣の駆除は実施していません。

防護服や殺虫スプレーの貸し出し(要予約)は行っているようです。


どちらにも対応していないため、蜂を駆除する場合は個人で手配する必要があります。

大きくなったスズメバチの巣やオオスズメバチの巣は、個人での駆除は大変危険です。

ハチの巣の駆除を行う場合、下記の業者に相談することをおすすめします。


相模原の蜂の巣駆除業者

chiba_02


蜂に刺されてしまったら


・大量の水で傷口を洗い流す


 蜂に刺された箇所を大量の水を使用して洗浄してください。

その際、傷口に蜂の針が残っている場合は取り除いてから洗浄をしてください。

ピンセット・針抜きなどを使用して抜いてください。

 傷口を洗う際は、搾り取るようにして体に入った毒を外に出すように洗います。

洗い流した後は水・氷などで幹部を冷やしてください。腫れ・痛みを和らげることができます。


・薬を塗る


 患部を冷やしながら、抗ヒスタミン軟膏やステロイド軟膏を塗ってください。

市販の軟膏に塩酸ジフェンヒドラミン・エスピナスチン塩酸塩などが

含まれているものを使用してください。

 また、蜂に刺されたらアンモニアや尿をかければいいというのは迷信ですので絶対にしないでください。

腫れの進行・感染などの被害につながる場合もあります。


・病院に相談する

  以前に蜂に刺されたことがある方が、もう一度刺されてしまった場合、

呼吸困難や嘔吐、意識不明などの重篤なショック症状を起こす場合があります。

このような症状をアナフィラキシーショックといい、非常に危険な状態です。すぐに病院に相談してください。

ショックが起きなくても蜂に刺されたら、念のため病院には行ったほうがいいでしょう。 

 蜂に刺された場合、皮膚科もしくは内科に相談をしましょう。

お住まいの地域の病院は下記のとおりです。

 また、病院によっては日本アレルギー学会認定のアレルギー専門医や蜂毒アレルギーを専門に見てくれる

お医者さんがいる病院があります。それらの病院は別途注釈をつけておきますので、参考にしてください。


緑区

医療法人社団悠心会森田病院

神奈川県相模原市緑区三ケ木627

042-784-4114


浮田医院

神奈川県相模原市緑区二本松1-6-2

042-772-7371


よしむらクリニック

神奈川県相模原市緑区大島866-3

042-764-6633


りつの本医院(日曜午前診察可)

神奈川県相模原市緑区東橋本1-5-12

042-773-1577


社団法人相模原市医師会 相模原北メディカルセンター急病診療所(日曜祝日診察可)

神奈川県相模原市緑区西橋本5丁目3-21

042-703-3000


中央区

医療法人悠成会 山田クリニック(日曜午前診察可)

神奈川県相模原市中央区相模原3-12-9 パーシモンビル1F

042-786-1661


きたむら淵野辺クリニック

神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目10-15

042-768-7561


サザン小児科クリニック

神奈川県相模原市中央区南橋本1丁目17-17 サザンクリニック・スクエア2F

042-700-3334


相模原ステーションクリニック

神奈川県相模原市中央区相模原1丁目1-19 相模原IT'S 2F

042-758-8881


医療法人永光会 相模原クリニック(祝日診察可)

神奈川県相模原市中央区相模原7丁目5-5

042-758-6521


社団法人相模原医師会 相模原中央メディカルセンター急病診療所(夜間及び日曜祝日診察可)

神奈川県相模原市中央区富士見6丁目1-1 ウェルネスさがみはらB館1F

042-756-1700


南区

医療法人社団 窪田医院

神奈川県相模原市南区文京2-19-17 

042-744-0217


大野台クリニック

神奈川県相模原市南区大野台6-19-12-2階

042-704-6645


医療法人社団緑英会 志村クリニック

神奈川県相模原市南区下溝673-1

042-777-1117


北村ファミリークリニック

神奈川県相模原市南区相模台7-36-23

042-705-5990


医療法人社団松寿会 丘整形外科病院(日曜祝日診察可)

神奈川県相模原市南区新磯野2丁目7-10

042-748-1201


・アナフィラキシーショックの予防

 アナフィラキシーショックの症状が出た際に使用することで症状を緩和することのできる

補助治療薬(エピペン)があります。アナフィラキシーを根本的に治すわけではないので、使用後は

医師の診察が必要になります。

 エピペンに関しては下記のホームページに詳しい事が載っていますので参考にしてください。


アナフィラキシー補助治療剤 - アドレナリン自己注射薬 エピペン|ファイザー