京田辺の蜂駆除対応
1.補助金
京田辺市はハチの巣駆除に対する補助金は交付していません。
2.自治体による無料駆除
市では、個人住宅やその敷地内にできた蜂の巣の駆除は実施していません。
防護服の貸し出しなどを行っているようです。
どちらにも対応していないため、蜂を駆除する場合は個人で手配する必要があります。
防護服を使用しても大きくなったスズメバチの巣やオオスズメバチの巣は、個人での駆除は大変危険です。
ハチの巣の駆除を行う場合、下記の業者に連絡してください。
京田辺蜂の巣駆除業者
蜂駆除の様子
山城害虫駆除さんの京田辺市での駆除の様子です。
天井に蜜が染み込むほどのミツバチの巣や天井裏に巣を作ってしまった
スズメバチの画像を見ることができます。
蜂に刺されてしまったら
蜂に刺されてしまったらどう対応するのかは下記のリンクを参照してください。
また、以前に蜂に刺されたことがある方が、もう一度刺されてしまった場合、
呼吸困難や嘔吐、意識不明などの重篤なショック症状を起こす場合があります。
このような症状をアナフィラキシーショックといい、非常に危険な状態です。すぐに病院に相談してください。
ショックが起きなくても蜂に刺されたら、念のため病院には行ったほうがいいでしょう。
蜂に刺された場合、まずは皮膚科もしくは内科に相談をしましょう。
お住まいの地域の病院は下記のとおりです。
また、病院によっては日本アレルギー学会認定のアレルギー専門医や蜂毒アレルギーを専門に見てくれる
お医者さんがいる病院があります。それらの病院は別途注釈をつけておきますので、参考にしてください。
京都府京田辺市山手東2丁目3 D-101
0774-63-1115
京都府京田辺市田辺戸絶1
0774-63-1112
京都府京田辺市興戸南落延23
0774-62-2255
京都府京田辺市河原神谷8-12
0774-68-5050
京田辺市休日応急診療所(夜間及び日曜診察可)
京都府京田辺市田辺78
0774-63-2662
・アナフィラキシーショックの予防
アナフィラキシーショックの症状が出た際に使用することで症状を緩和することのできる
補助治療薬(エピペン)があります。アナフィラキシーを根本的に治すわけではないので、使用後は
医師の診察が必要になります。
エピペンに関しては下記のホームページに詳しい事が載っていますので参考にしてください。
アナフィラキシー補助治療剤 - アドレナリン自己注射薬 エピペン|ファイザー